Equipment

img_1613

電源

いい音に安定した電源は欠かせません。

当スタジオでは200Vを単独で引き込み、

115Vにアイソレーションダウントランスをして利用しています。

これにより、電圧の不安定さから解放され安定した品質をお届けできます。

モニターシステム

以下のスピーカーを使って、音質を調整しております。

Presonus Sceptre 8

pre_scep8n-300x218

Avantone Active Cube

avantone-293x300

AD/DAコンバーター

アナログからデジタル、デジタルからアナログへ変換する機材です。

機材が持っている特性を組み合わせて、作品に合った音質を選んでいきます。

Antelope Audio Eclipse 384 with 10M clock

unnamed-300x70

 

GPSクロックと同期することで、人工衛星とリンクしております笑

ハイエンド感がある音が特徴で、非常にスムーズです。

モニタリングDA、ファーストチョイスのAD/DAとして利用しています。

Benchmark DAC 2 D

dac2-front-300x158

音の素早さ、ステレオフィールドの広さが特徴的なDAです。

ライブ感があり、一枚膜をとったような音が特徴的。

Burl B2 DA

burl-b2-bomber-dac-f-1024x171

落ち着いた音のDAです。

デジタル特有のギザギザ感を緩やかに落としてくれています。

Burl B2 AD

burl_b2bomber_f-300x167

テープサウンドを目指してつくられたADです。

心地のいいサチュレーションが発生して、3D感を演出してくれます。

トランスを搭載していて、音量のいれ方で、音質が変化をしていきます。

Equalizer

帯域ごとに音量を調整する機材です。

機材の特性を利用して、理想のバランスをつくっていきます。

Handyamp Michelangelo

hendyamps-michelangelo1-crop

2016年に発表された真空管イコライザー。

気持ちのいい倍音付加をすることで、音に生命とステレオの広がりを宿していきます。

EQというより、楽器っていう印象が強いです。

Bettermaker 232P Mk2

bettermaker232p-300x71

デジタル制御のフルアナログのイコライザー。

メインのイコライザーとして2台導入をしています。

Bob katzやDave Presandoなど名だたる大御所が利用している隠れた銘記。

非常にクリーンなサウンドで、M/S処理にも対応しているので、ジャンルを選ばずに使えます。

0.1db単位の微調整をここで行います。

Avalon Design 747 SP

vt747f-392051412e0de0acc450352c0f7b60f5-300x67

オプトコンプとのマルチユニットなのですが、主にパッシブEQとして利用しています。

超低音と超高音をスムーズに調整することができます。

Louder than Liftoff Silver Bullet

silver_bullet_front_3920x1069_1024x1024

BAXタイプのEQを搭載していて、大まかなハイとローを調整することができます。

APIとNeveのトランスを通すことで、2mixに優しく質感をプラスします。

こんなの待ってたっ!という機材なのですが非常にマイナーです。

開発者の方いわく、僕が日本で初めてのお客さんだとのことでした 笑

Complesser/Limitter

音の時間軸での変化を調整する機材です。グルーヴ感を調整したり質感を整えるのに使います。

Manley Variable Mu Compressor Mastering Version

sujpa20000000b4p-300x56

マスタリングの世界では定番のコンプレッサー。

音と音の間を優しく繋いで、心地よさをプラスしてくれます。

Dangerous Music Dangerous Compressor

dangerous_comp_front-300x59

最新のマスタリングコンプレッサー。

無色透明と言われていますが、洋楽特有のハイファイ感を加えてくれます。

Pendulum PL-2 JFET/MOSFET Analog Peak Limiter

pl-2fronthires-2

アナログのブリックウォールリミッターです。

音質に影響を与えることなく、AD変換前の突発的なピークを抑えてくれます。

DAW

01_wavelab_8-300x169

当スタジオではWavelabを利用しています。